ページトップへ
二見興玉神社

崇敬会・各種奉献

二見興玉神社崇敬会のご案内

当社は、夫婦岩の真ん中から差し昇る日の出の景観で、世上ひろく知られております。国学者の本居宣長も

あかねさす日影と富士の白雪と 二見の浦の朝明けの空

と読まれた和歌があります。

当社の御祭神 興玉大神の誕生石とも伝えられる海上の興玉神石を奉拝する鳥居の役目を果たしているのが、この夫婦岩であります。
そこから差し昇る大陽は、新しい甦りであり、神様に生かされている私共の生命が清められ、精神や肉体までも清々しく生き返ることは、当社の社名ともなっています。

このような清く明るい生活を重視する二見興玉神社崇敬会に、多く皆様がご加入下さいますよう、ひろくご案内を申し上げる次第であります。

会員特典

一、 皆様方の御尊名名簿を毎月、月旦祭で御神前に奉奠し、併せて家内安全・身体健康等諸願成就を御祈願申し上げます。
二、 個人会員の代表の方の誕生日月に特別誕生守りを送付致します。
三、 例祭の御案内、また年末には会員の皆様方がなお一層の御加護を受けられますよう「御神札・輪注連縄・紙垂・お砂」等、新年の御案内をお送り申し上げ、家内安全はもとより健やかなる生活を祈願致します。
*輪注連縄は円形に奉製し、その結んでいる紐を解きますと、注連縄となり、神垂を付け神棚・玄関などのお飾りになります。
四、 6月・12月の大祓式斎行にあたり人形・車形・社報等を御送付申し上げます。御芳名等ご記入の上、御返送頂きました人形・車形は、大祓式の後皆様方の御健勝をお祈りしつつお納めさせて頂きます。
五、 例祭大祓・夏至祭・新年大祓・節分祭の御奉献に際しては、御芳名を御神前に奉献させて頂きます。


尚、3,000円以上御奉献の方々には、神饌を合わせて送付させて頂きます。
*諸祭典の初穂料につきましてもご芳志を賜っております。また、御参列の方は御一報頂ければ幸いに存じます。

会費

一、 年会費 5,000円以上
(毎月の月旦祭にて御神前にお名前を奉奠し、個人会員様の誕生日月に特別誕生お守りをお送りします。)
二、 (別途 例祭・夏越の大祓(6月)・師走の大祓(12月)・新年奉献・節分祭には各3,000円以上お供え頂きましたら、各祭典後に会員特典の撤饌と神饌を送付致します。)


新規崇敬会会員入会御希望の方は社務所まで御連絡下さい。

電話0596(43)2020 
FAX0596(43)2015 
担当:崇敬課

御光札奉献

御芳名が朝日に照らされ、大神様の御神威をお受け更なる御発展と御健勝を、心よりお祈り申し上げます。

芳名期間 
3ヶ月…3,000円 
6ヶ月…6,000円 
1年間…10,000円

*御芳名は一札、一名様での記入になります。


御光板①・御光板② 月末5日前までの御掲示の方を翌月1日に掲示致します。

①②の写真は画面上でクリック頂くと、画面の拡大が出来、お名前を確認頂けます。

御光札板

御光札板01

御光板①

御光札板02

御光板②

大注連縄奉献

皆様の御奉献により、大注連縄は張り替えられております。
大神様の御神威を戴き、縁結び・夫婦の絆・家族の絆・世界平和・共存共栄の絆と、更に強く結ばれます。
大注連縄奉献札に御名前を掲げさせて頂きます。

3,000円(5,000円未満)…1回分
5,000円(10,000円未満)…2回分
10,000円(10,000円以上)…3回分


5月・9月・12月の大注連縄張神事後に、御撤饌をお送り致します。

<例>2回奉献ですと、5月・9月の各大注連縄張神事祭典後に御撤饌を送付致します。

大注連縄奉献

特別願掛絵馬奉献

奉献料 
6ヶ月 5,000円 ・1年 10,000円

特別絵馬に願意・住所・氏名を記入 神職により、殿内にてお祓いし、より神様のお近くにて玉串を御奉奠いただきます。

お祓い後、特別絵馬は殿内にて期間内、大神様の近くに奉献致します。

特別願掛絵馬奉献

御神酒奉献

御神前に御神酒の御奉献を受け賜っております。

一本 2,500円 二本 5,000円(各奉献者名を札に記入致します。)

御振込確認後、清酒 二見浦を神前に御奉献致します。

御神酒奉献

御神燈提灯の奉納について

従来、お祭の宵宮には各家毎に「御神燈」の提灯をつって本宮を迎えてきましたが、家屋の構造の変化などで提灯をつるすことが少なくなってまいりました。
7月15日の年に一度の例祭に際し、前日14日 宵宮祭にて、夕刻より二見興玉神社参道海側に吊るします。

奉納者の氏名(会社名)入の「御神燈」提灯のご奉賛のご協力をお願い致します。

○奉納懸架時期 7月14・15日です。
(14日 午後6時 大注連縄奉曳・午後7時 宵宮祭・午後8時頃~奉献花火
15日 午前10時 例祭)
○御神燈提灯(直径33センチ、高さ60センチ)
○奉納初穂料 1張…10,000円
(御神燈、神紋、奉納者氏名文字代、懸架工事費、燈明料を含む)

御神燈提灯の奉納について

大注連縄張神事の旗奉献について

年に三回斎行される大注連縄張神事 祭典に先立ち境内に奉献者の氏名入りの奉献旗を立てます。

大注連縄張神事
 5月5日・9月5日・12月第2・3土日
 時間 祭典 午前10時~
 祭典後、夫婦岩張替となります。
奉献料 1旗5,000円(青・赤色 いずれか)

大注連縄張神事の旗奉献について

各奉献振込方法

1. 現金書留にて御奉献
(奉献金額を現金書留封筒にお入れ頂きまして、奉献名、金額、御名前、住所、日中ご連絡がつく電話番号を明記の上 お申込み下さい。)
2. 郵便振り込みにて御奉献
ゆうちょ銀行:振込先 00170-8-44639
に奉献金額を振り込み下さい。
(通信欄に奉献名、金額、御名前、住所、日中ご連絡がつく電話番号を明記の上 お申込み下さい。手数料は御負担いただきます。)